だいこく皮膚科 アレルギー科

診療時間

 
午前診療
9:00〜13:00
午後診療
15:00〜18:00
予約診療
予約診療
予約診療
予約診療
予約診療
予約診療
- -
予約診療
予約診療
10:00〜12:00
予約診療
13:00〜15:00
予約診療
- -
【全日予約制】
WEBまたはお電話で予約お願いします

<休診日>

毎週木・日曜日・祝日

お問合せ・ご予約

電話予約とともに、7月12日よりWEB予約を開始しました。
WEB予約は、当日まで予約可能です。ご協力お願い致します。

レーザー治療・プラセンタ注射・院内サロン
皮ふ科医とエステティシャンが連携し、高い効果と安心感をご提供 選択肢の広い治療法の中から医師が最適な施術をご提案いたします。医師とエステティシャンが連携して行うので安心して施術をお受けいただけます。
皮ふ科併設だから、安心・安全

エステサロンでの施術や化粧品による肌トラブルを抱えた方が、皮膚科の患者さまとしてしばしばいらっしゃいます。当院は、医師が施術前に患者さまの肌状態を診療いたしますのでこのようなトラブルの心配はございません。

皮ふ科併設だから、安心・安全

一般的なエステの場合、使用している化粧品や機器などが不明なことも多いです。当院では、美容皮膚科学において効果が証明されている化粧品や機器を使用しております。


皮ふ科併設だから、安心・安全

全ての施術をゆったりとしたプライベート感のある完全個室で行っております。また、癒しのBGMを聞きながら、心身ともにリラックスした時間をお過ごしいただけます。



当院で診療可能な症状・施術院内サロンメニュー お客様の声

疲れ・更年期障害・美白など

施術法:プラセンタ注射(皮下注射)

プラセンタ注射(皮下注射)についてのよくあるご質問
プラセンタとはどんなものですか?
胎盤のことをプラセンタといいます。胎盤の薬効は世界中で古くから注目され、特に滋養強壮薬、若返りの薬として知られています。
注射と飲み薬の違いは何ですか?
飲み薬は主にブタから作られています。当院では注射(皮下注射:肩の近くに打ちます)で行っていますが、注射はヒトの胎盤から生理活性成分を抽出した医薬品です。有効成分にはタンパク質、脂質、糖質、ミネラル、ビタミン、アミノ酸、様々な酵素や細胞増殖因子などが含まれています。
プラセンタの特徴は?
元々は肝臓の治療に使っていましたが、最近ではアンチエイジング=老化防止、若返り、更年期障害などに効果があることが知られています。肝機能に効果があるため、疲れにくくなった・疲れが取れやすくなった・寝付きが良くなったなど言われます。また、皮膚への効果は化粧ののりがよくなった・冷え症が改善された・色が白くなったなどの評判を聞きます。
料金は?
・初回のみ 4,000円(初診料+1本)
・2回目以降 2,000円(再診料+1本)
*1,600円 1本/追加
副作用はありますか?
昭和49年の発売開始以来、この注射によるB型肝炎・C型肝炎・エイズなどの感染症の報告はありません。しかし、ヒト由来の薬のため念のために献血を控えるよう言われています。
注射の間隔はどのくらいですか?
特に決まった間隔はありません。極端な場合毎日注射しても問題はありませんが、実際には週1回程度でされている方が多いです。プラセンタの注射は予約の必要もなく、診察時間内であればいつでもできます。
施術の流れは?

STEP 1カウンセリング

専門医によるカウンセリングを行います。
パンフレットを見ながらプラセンタについて詳しく説明を行います。

img_01

STEP 2治療・施術

肩より少し下の上腕に注射をします。細い針を使用しているので “チクッ” とするぐらいの痛みです…
注射だけなら待ち時間はほとんどありません。

img_01

STEP 3アフターケア

術後の経過でご不明なこと、ご質問等ありましたらお気軽にご相談ください。

しわ・美白など

施術法:マヌカリタッチ

マヌカリタッチについてのよくあるご質問
マヌカリタッチとはどんなものですか?
デリケートな日本人のために開発された刺激の少ない医療機関専用のマヌカハニー配合のケミカルピーリングです。施術後、MGO値 800mg/kg以上の医療水準のマヌカハニー含有ジェル状美容液を塗布することで保湿や美白、しわの改善目的の治療です。
どのような効果がありますか?
ニキビや肌荒れを改善したい、くすみを改善し透明感のある肌になりたい、美白になりたい、 トーンアップしたい、小じわや肌のたるみを改善したい、肌につやが欲しいなどに効果があります。
治療時間と回数は?
30分~ 40分程度です(施術部位により異なります)。3~ 4週間に1回、トータルで5回程度治療を受けて頂く ことをお勧めします。
ダウンタイムはありますか?
施術数日後に薄い皮むけが起こる場合があります。
痛みはありますか?
施術中にピリリ感や熱感、かゆみを感じることがあります。
メイクや入浴は可能ですか?
当日から可能です。施術部位を強くこすることはお控え下さい。
料金はいくらですか?
全顔  通常 12,000円
    初回(トライアル) 9,800円
前頚部 通常 12,000円
    初回(トライアル) 9,800円
上背部 通常 15,000円
    初回(トライアル) 12,000円

施術法:マッサージピール

マッサージピールについてのよくあるご質問
マッサージヒピール(PRXーT33 )とはどんなものですか?
皮ふ表面の剥離を起こさずに真皮深層に浸透して働きかけることでコラーゲンの産生を促進すピーリングです。
どのような効果がありますか?
しわ、肌質改善、小じわ、ハリ・つや感が欲しい、肌の色がくすんでいる、メイクのりを良くしたいなどに効果があります。
治療時間と回数は?
30分~ 40分程度です(施術部位により異なります) 。3 ~ 4週間に1回、トータルで5回程度治療を受けて頂く ことをお勧めします。
ダウンタイムはありますか?
肌のターンオーバーが促されますので、施術数日後に薄い皮むけが起こる場合があります。
痛みはありますか?
まれに施術中にピリピリ感を感じることがあります。
メイクや入浴は可能ですか?
当日から可能です。施術部位を強くこすることはお控え下さい。
料金はいくらですか?
全顔  通常 12,000円
    初回(トライアル) 9,800円
前頚部 通常 12,000円
    初回(トライアル) 9,800円
上背部 通常 15,000円
    初回(トライアル) 12,000円

施術法:リバースピール

リバースピールについてのよくあるご質問
リバースピールとはどんなものですか?
肌の深さに応じた3種類の薬液を使用し、肝斑や慢性的な色素沈着に高い効果を発揮するビーリングです。レーザー治療では取りきれなかった肝斑や難治性・再発性メラニン沈着の改善効果が 期待できます。
どのような効果がありますか?
肝斑が気になる、そばかすが気になる、傷跡などの色素沈着が気になる、ニキビ跡が気になる、くすみが気になるなどに効果があります。
治療時間と回数は?
30分~ 40分程度です(施術部位により異なります)。3~ 4週間に1回、トータルで5回程度治療を受けて頂く ことをお勧めします。
ダウンタイムはありますか?
肌のターンオーバーが促されますので、施術数日後に薄い皮むけが起こる場合があります。
痛みはありますか?
まれに施術中にピリピリ感を感じることがあります。
メイクや入浴は可能ですか?
当日から可能です。施術部位を強くこすることはお控え下さい。
料金はいくらですか?
★リバースピール
全顔  通常 25,000円
    初回(トライアル) 20,000円
両ホホ 通常 10,000円
    初回(トライアル) 9,800円
★マッサージピール+リバースピール
全顔+肝斑  通常 20,000円
       初回(トライアル) 18,000円
全顔+シミ(直径約3cm大) 20,000円
              初回(トライアル) 18,000円

皮フのハリ・小じわ・毛穴の開き・たるみ・うすいシミの改善

施術法:フォトRF(e-lightレーザー)

フォトRF(e-lightレーザー)についてのよくあるご質問
フォトRF(e-Lightレーザー)とはどんなものですか?
フォトRFとは、赤外線照射による熱エネルギーとRF(高周波)による熱発生を利用した美肌治療です。
どのような効果がありますか?
毛穴の開き、ハリの衰え、うすいシミ、くすみ、赤ら顔、たるみ、小じわ、疲れ肌に効果があります。
どのように行いますか?
顔全体にジェルを塗り、レーザーを照射します。おおよその治療時間は30〜40 分です。照射しているときに痛みはほとんどありません。終了してすぐ化粧、洗顔はできます。
照射後の効果はどうですか?
終わってすぐは肌がモチモチした感じや、フェイスラインが引き締まった感じ、顔が全体的に少し白くなるのも実感できると思います。しかし、時間が経つとどうしても元に戻ってしまいます。
2回目以降の治療間隔はどのくらいですか?
上記の様に時間が経つと元に戻りますし、毛穴の開きや美白効果、皮膚のハリ、小じわを改善するには数回の治療が必要になります。治療間隔は2〜4週間ごとに行うのが理想的です。効果には個人差があり、治療回数は肌質・症状により異なります。
料金はいくらですか?
顔 50分 15,000円
首 20分 7,000円
手 20分 7,000円
まず、診療時間内に受診していただき、そのときにフォトRFの詳しい説明と同意書をお渡しします。希望があれば後日、予約を電話でしていただきます。
施術の流れは?

STEP 1カウンセリング

専門医によるカウンセリングを行います。
「フォトRFレーザー」の治療の目的や効果など詳しく説明を行います。

STEP 2メイク落とし

スチームを当てながらエステティシャンが丁寧にクレンジングを行います。アイメークを落としたくない方には、アイメークを残したままでクレンジングを行います。


STEP 3治療・施術

お顔全体にジェルを塗ります。
患者さん一人一人の状態に合わせてパワーを設定し、お顔全体に照射します。ほんのり温かい感じはありますが痛みはありません。

お顔のジェルを取り除き、冷たいタオルをあててクールダウンします。少し冷たいですが気持ちいいですよ。

化粧水、美容液、日焼け止めを塗ります。
軽く頭のマッサージを行います。

STEP 4施術後

パウダールームにてお化粧をして頂けます。 杜仲茶を用意してありますので、お茶をゆっくり飲みながらお化粧して頂けます。

STEP 5アフターケア

術後の経過でご不明なこと、ご質問等ありましたらお気軽にご相談ください。

※新サービス
 平日(月~金)、フォトRFレーザーをご利用の患者さまに保湿パックを
 無料でおこなわせていただきます。

施術法:ヴィーナスフリーズプラス

ヴィーナスフリーズプラスについてのよくあるご質問
ヴィーナスフリーズプラスとはどんなものですか?
マルチボーラ式RFとパルス磁場を同時に発生させ、コラーゲン新生を促すことで皮膚の引き締めとしわの改善に効果的な治療です。
どのような効果がありますか?
皮ふの引き締め、しわの改善、セルライトの一時的な減少に効果があります。
どのように行いますか?
顔全体にジェルを塗り、レーザーを照射します。おおよその治療時間は顔全体で20分です。照射しているときに痛みはありません。終了してすぐ化粧、洗顔はできます。
2回目以降の治療間隔はどのくらいですか?
時間がたっと元に戻ります。治療間隔は3~ 4週間ごとに最低6回ほどの治療が目安です。効果には個人差があります。追加で数回の治療が必要な場合もあります。その後も継続的に治療をされることをおすすめします。
料金はいくらですか?
★ヴィーナスフリーズプラス
全顔 12,000円
前頚部 7,000円
全顔+前頚部 17,000円

アザ・シミ・扁平なホクロ

施術法:Q-スイッチ・ルビーレーザー

Q-スイッチ・ルビーレーザーについてのよくあるご質問
Q-スイッチ・ルビーレーザーとはどんなレーザーですか?
メラニン色素だけを破壊するレーザーで、主にアザ・シミ・盛り上がりのないホクロなどに使っています。青色・茶色・黒色に効果があります。赤アザなど他の色には効果がありません。
どのように行いますか?また照射後の経過は?
レーザー照射のときに、輪ゴムでパチンと弾かれる痛みがあるため、前もっ て保冷剤で十分冷やします。照射後は薄い黒色のカサブタになり、このカサブタは約1週間ほどで自然に取れます。カサブタが取れた後は、一皮むけた状態で赤色の皮膚になります。その後茶色に変わり、時間とともに徐々に薄くなります。色が消えるのは個人差がありますが、3〜6ヶ月経過をみた方がよいでしょう。
洗顔や化粧は? テープを貼ったりしますか?
洗顔は照射当日より行って大丈夫です。翌日より化粧もできます。テープは無理に貼ったりしません。一番目立つのが最初の1週間のカサブタがついているときなので、気になればバンドエイドを貼ってもかまいません。
注意することは何ですか?
最も気をつけることは,紫外線です。日焼け止めのクリームをしっかり塗っ てください。
料金は?
自費になります。当院では大きさで変わり、1万円からとなります。
治療を受けたいとき、どうすればよいですか?
最初に診察を受けていただきます。その時にレーザーと料金について詳しい説明を同意書に書きます。 希望される場合は日にちと時間を電話で予約していただきます。治療日に同意書を持参してください。

イボ・盛り上がったホクロ

施術法:炭酸ガスレーザー

炭酸ガスレーザーについてのよくあるご質問
炭酸ガスレーザーとは?
大きなイボや、盛り上がったホクロなどを焼いて取るレーザーです。
どのように行いますか?
取りたい部位に局所麻酔の注射をします。その後表面から焼いていきます。焼いた後は凹んだキズになります。このキズは塗り薬で治療します。キズはあっても当日より洗顔・入浴は可能です。
その後の経過はどうなりますか?
キズが治るまでの時間は焼いた深さによりますが、約2〜4週間で治ります。その後赤色の色素沈着が起きますが、時間とともに薄くなっていきます。
料金は?
自費診療となり大きさにより変わりますが、1個1万円からとなります。同意書に詳しい説明と料金を提示し、後日希望があれば日にちと時間を決めて予約制で行っています。
注意することはありますか?
キズをきれいにするためには、紫外線をできるだけ避けるようにするため、日焼け止めクリームをしっかり塗ってください。